ピッツァ・マルゲリータ
- 2016/09/30
- 10:39

作ったトマトソースでピッツァ・マルゲリータ。イーストがあったので生地から作った。発酵が楽しい。生地を少し焼いてからオリーブオイル、トマトソース、チーズを載せ、チーズが良い感じになるまで焼く。バジルは熱が入るとすぐ色が変わるので、最後に載せています。...
サンマルツァーノ種のトマトでトマトソース
- 2016/09/28
- 10:14

毎年、サンマルツァーノ種のトマトを譲っていただいている。今年もトマトソースに。皮はむかずにざくざく刻み、種は取り、水は入れず、にんにく、ベイリーフ、オレガノ、塩を加えて煮る。ちょうどよく水気が抜けたらできあがり。トマトの塊が残っているのもおいしいが、今回はバーミックスのようなものでなめらかにした。一週間ぐらいで使う分は冷蔵庫へ。残りは製氷皿でキューブ状に。...
生春巻き
- 2016/09/26
- 09:08

引き続き生春巻き練習中です。ライスペーパーは少し濡らすとかなり柔らかくなるので濡らしすぎないこと、具を少なめにしてきつめに巻くこと、がコツかなと思いました。ミントやホーバジルなどハーブ類をいろいろ入れるとおいしいと思います。うちのパクチーが開花。花も食べられます。...
オクラとひよこ豆のクスクス
- 2016/09/22
- 11:22
東海林さだおさんレシピのチャーシュー
- 2016/09/18
- 12:27

東海林さだおさんレシピのチャーシューというのは、豚のかたまりを茹でて、しょうゆにドボンと浸けておくというだけのもの。しょうゆ以外はけっして入れてはいけない、らしい。そのチャーシューがとてもおいしくできたので、こまかく切って、ほかもいろいろ切って、茹でて氷水で締めたそばの上に載せて食べます。濃いめのそばつゆと、かつおぶしもかけます。...
酢豚
- 2016/09/15
- 08:22